「船」という小さな「街づくり」

株式会社WORKが手掛ける造船のほとんどが大型船です。

長い間、船は移動し、その船の中には人が住みます。

人が住み生活がするために、船の中のインフラ設備を作る仕事が我々の仕事です。

一時とはいえ乗船している間の人々の生活と命を預かりますので、工事一つ一つ真摯にそして責任をもって執り行います。

株式会社WORKの心がけ

安全第一

安全第一 株式会社WORK

何よりもまず、安全第一です。

現場で働く方皆さんが、自社の社員が常に元気に働けるように、安全確認、危険予知など周知を徹底します。

効率化

安全第一 株式会社WORK

株式会社WORKは、仕事の納期遵守かつ品質の良い仕上げを行います。

そのために、リーダーシップと段取りにより効率的に作業を進めていきます。

チームワーク

安全第一 株式会社WORK

仕事を効率的かつ高品質で行うために、チームワークでの連携を常に意識しています。

社内でのチームワークはもちろん、現場で関わる方々とのよりよい連携にも取り組みます。

代表挨拶

株式会社WORKのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

代表の川野 旭(かわの あきら)と申します。

平成25年に創業し、多くの方のご支援もあり27年には法人化もなすことができました。

今後もご尽力いただきました関係者様への感謝の気持ちはもちろんのこと

船に関わる方々が満足し、乗る方々が安心して船上で生活できるように、安全・確実な船造りに努めてまいります。

代表挨拶 大分県 株式会社WORK

求職者へのメッセージ

株式会社WORKでは、現在積極的に求人を募集しています。

船造りと聞くと、難しいように感じる方もいるかもしれませんが、未経験者の方でも大歓迎です。

造る船はいつも一緒ではありません。

それぞれ仕様が違いますので、日々が同じことの繰り返しではなく、変化も楽しむことができます♪

「ものつくりが好きだ」
「体を動かす仕事がしたい」
「船に興味がある」

きっかけは何でも構いません。
気になる方は、まずは、お気軽にお問い合わせください。

会社概要

社名 株式会社WORK
事業内容 造船工事業
造船配管工事業
代表者 川野 旭
所在地 〒870-0108
大分県大分市三佐3丁目6番4-1号
TEL/FAX 097-560-0938
行動計画
現在WORKでは従業員の育児休業取得に向けて積極的に提案しています。

file:///F:/%E8%A1%8C%E5%8B%95%E8%A8%88%E7%94%BB.pdf
大きな地図で見る